なかなか厳しい!益田川支流で渓流ルアー釣り
2023/04/19

昔っから使ってるカルカッタコンクエストシャロースペシャル。
時代遅れもなんのその、壊れるまで使ってやるぜ!という意気で飛騨川の渓流ルアーフィッシングへ。
今回はちょっと遠出してかなり山奥まで行ってみる。
スマホの電波がろくに通じないところに来ると渓流に来たって感じがして非常に気分が上がる。
奥地ということで3月も半ばに差し掛かろうというのにちょいちょい大きなつららが見えるものの、今年の春は暖かいせいか雪は殆ど残っていない。山の上の谷間にほんの少し見える程度。
逆に考えると雪解け水もガンガン入ってきてるということが予想されるので釣果は芳しくなさそう。
ともあれ投げなければ始まらない。
とにかく投げて山を登る。
が、なかなかチェイスすら見えてこない。
そんな中白泡の中でようやくヒット。

ヒットルアーはダイワのシルバークリークミノー44S。
デュオのリュウキでもいいんだけどシルバークリークミノーのほうが気持ち丈夫な気がする。
たぶんアルミシールのおかげで割れにくいんだろうなって感じ。
ちょっとサイズ的にリリースサイズなんだけどフックが頭に刺さってしまってかなり弱ってしまった。

リリースしてもすぐに死んでしまうのは目に見えていたので、これはどうしたものかと悩んでいたけど折り畳みナイフを持っていたのを思い出す。
皮を剥いでその場で3枚におろす。
醤油はないけどそのまま生で頂く。
命の味がして美味しいのもあるけれど、単純に釣りたてなので雑味のない淡泊さで美味い。
中骨についた身も小骨ごと頂く。
これだけしても気持ち的にはやや後味が悪いので渓流で使うルアーは全般的に細軸のバーブレスにしてほしいなーなどと考えながら納竿。とりあえず帰ってすぐにアマゾンでバーブレスフックをポチりました。
関連記事
-
-
8月32日を探しに渓流でルアーを放り投げてきた
益田川渓流釣行 今回もすこすこねっとの茶坊主さんとご一緒に。いつもお世話になりま …
-
-
夏の終わり。飛騨川渓流釣行
益田川渓流釣行 今回は友人のゴリ氏を伴っての渓流釣行。 ゴリ氏、渓流釣りは初心者 …
-
-
シマノのスポーツカメラをテストしに益田川へ
突然のお誘いを受けて茶坊主さんと渓流に。 一人でも行く予定だったのでとても有難い …
-
-
渓流3回目も益田川支流をベイトで挑む
先週に続き今週も益田川へ。 全然ポイントがわからないので朝はドライブしつつポイン …
-
-
いつの間にか渓流が解禁していた件
憂い帯びた紺碧の心に深く鋭く響いて澄み渡って仕方ないので渓流に。 いつの間にか解 …
-
-
渓流ガイド。宇田さんと渓流初釣行
そんなこんなで宇田さんと渓流初釣行。 宇田さんは初渓流という事でなんとしてでも釣 …
-
-
クランクベイトで尺岩魚!渓流でクランクベイト使ってみた
昼にふと思い立ち飛騨川は益田川漁協管内に車を走らす。 午後1時、久しぶりの支流に …
-
-
尺イワナ!?益田川支流で記録更新
琵琶湖に行こう琵琶湖に行こうと思っていたのだが目覚めると朝の4時。 これでは琵琶 …
-
-
益田川に引きこもって尺岩魚2本!渓流ルアー最高と言わざるを得ない
そうだ、引きこもろう。 釣りをするときはね、誰にも邪魔されず自由で、なんというか …
-
-
益田川渓流ルアー釣行で熊に遭遇 尺岩魚×1
野生の熊との邂逅は幸か不幸か。 今回は幸いだったといえる。 今回は嫁と益田川へ。 …
- PREV
- 2023年渓流解禁!3月5日の益田川支流
