釣りとカメラとインターネッツ

岐阜の渓流ルアーフィッシングをメインに一眼レフのこととか書いてるブログ

4月23日 益田川釣行

   

DSC_0673

夏だ!川だ!釣りだ!

という7月も半ばに差し掛かろうとしている現在にこの記事を書いておりますが釣りに行ったのは4月のこと。なかなか釣りにいけない日々が続いてますが合間をぬってなんとか一路飛騨川へ。

DSC_0686

めっちゃ久しぶりな気がする渓流。

さてさてそんな久しぶりの渓流釣りですが。

ですよね。

なかなかうまい事食わせられないもののおチビちゃん達が遊んでくれる。

DSC_0692

DSC_0694

途中で大き目なイワナもかけたんだけど落ち込みから抜きあげようとした際にサヨウナラした記憶が。とはいえ久しぶりなせいか何が釣れても嬉しい。

DSC_0706

どれもこれも塩焼きにすらならなそうなサイズ。

ルアーと比較するとその小ささがわかるってもんよ。

DSC_0726

そんなこんなで2~3時間の釣行だったけれどそれなりに日頃の疲れを癒すことができました。

 - 飛騨川

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

  関連記事

rs_DSC_0697-560x374[1]
クランクベイトで尺岩魚!渓流でクランクベイト使ってみた

昼にふと思い立ち飛騨川は益田川漁協管内に車を走らす。 午後1時、久しぶりの支流に …

rs_DSC_0846-560x374[1]
飛騨川アムネジア

今回もすこすこねっと茶坊主さんと渓流釣行。 急にお誘いいただきましたが急なお誘い …

40e385d21[1]
益田川渓流ルアー釣行で熊に遭遇 尺岩魚×1

野生の熊との邂逅は幸か不幸か。 今回は幸いだったといえる。 今回は嫁と益田川へ。 …

0014424e1-580x435[1]
禁漁間近の益田川渓流本流ルアー釣行 アマゴ23センチ

禁漁が控えているので釣り納め。 が、人が多い。 いつもか閑散としている谷から支流 …

DSC_0026-560x315[1]
夏の終わり。飛騨川渓流釣行

益田川渓流釣行 今回は友人のゴリ氏を伴っての渓流釣行。 ゴリ氏、渓流釣りは初心者 …

12c1f35e1-580x435[1]
2日連続益田川釣行

昼近くに起き、あてもなくドライブしているとうまそうな川の匂いが。 地図と照らし合 …

rs_DSC_0803-560x374[1]
シマノのスポーツカメラをテストしに益田川へ

突然のお誘いを受けて茶坊主さんと渓流に。 一人でも行く予定だったのでとても有難い …

CIMG0878-580x435[1]
渓流解禁初日のルアー釣行。

3月1日。渓流の全国的解禁。 さて、今年はどこ行こう。 去年の渓流デビューを支え …

rs_DSC_0334-580x387[1]
尺岩魚一点狙いの渓流釣行

益田川渓流釣行。 前回でかい岩魚をバラしたのが少々悔しかったのも相まって宇田さん …

DSC_0081-580x406[1]
熊との遭遇。渓流は怖いとこやで

ある日益田川で熊に出会った。 さくっと尺イワナ釣りたい。 目星はつけてある尺イワ …