釣りとカメラとインターネッツ

岐阜の渓流ルアーフィッシングをメインに一眼レフのこととか書いてるブログ

2日連続益田川釣行

      2015/01/19

昼近くに起き、あてもなくドライブしているとうまそうな川の匂いが。
地図と照らし合わせても載っていない。
どうせ暇なので行ってみる。
携帯は圏外。そんな山奥って感じでもないのだが。
実際に目で見てみた川はそれなりに美味しそう。

釣りするような格好ではないので幾分ためらいつつ15分程悩んだ末に積みっぱなしのウェーダーを穿く。

bf10b5751-580x435[1] やや浅いが悪くない。
しかしそれ以上に頭上を木々が覆いキャストしづらい。
オーバーヘッドどころかサイドハンド、バックハンドも一苦労。
こんな場所に魚いんのかよと1投目にチェイスが。

いるじゃない。

3投目で
6505ae001-580x435[1] ちびアマゴ。

釣り上がっても釣り上がっても目の高さくらいの木が多い。
雨あがりのせいかチェイスはそれなりに。
そして立て続けに2本ばらす。

12c1f35e1-580x435[1] 2本目。トラウトチューン55。

渓流釣りって遊びは6対4くらいで山登りのほうが多いくらいの遊び。
やはり初めての場所は面白い。

だいぶ遡ったところで久しぶりにいいサイズ。
d157c72e1-580x435[1] ジャスト20センチ。

そろそろ夕暮れも近いので納竿とする。
益田川の年券もこれで元をとった計算になる。
来週からは琵琶湖に行こうかしらん。

 - 飛騨川

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

  関連記事

0014424e1-580x435[1]
禁漁間近の益田川渓流本流ルアー釣行 アマゴ23センチ

禁漁が控えているので釣り納め。 が、人が多い。 いつもか閑散としている谷から支流 …

7de850b51-580x435[1]
初アマゴ!人生2度目の渓流は益田川支流をベイトで挑む

けけけけ渓流行きたい。 よし、ならば行こう。タックルはもちろんベイトオンリー。 …

d6d697241-580x435[1]
尺イワナ!?益田川支流で記録更新

琵琶湖に行こう琵琶湖に行こうと思っていたのだが目覚めると朝の4時。 これでは琵琶 …

126ed84b1-580x435[1]
渓流ガイド。宇田さんと渓流初釣行

そんなこんなで宇田さんと渓流初釣行。 宇田さんは初渓流という事でなんとしてでも釣 …

rs_DSC_0174_rs-560x374[1]
飛騨川で釣り名人と出会う

御岳山が噴火したその日その時間、ちょうど御岳山の近くで釣りをしていた。ああいった …

rs_DSC_0032-560x374[1]
8月32日を探しに渓流でルアーを放り投げてきた

益田川渓流釣行 今回もすこすこねっとの茶坊主さんとご一緒に。いつもお世話になりま …

5360f88b1-580x435[1]
初の二桁か。益田川渓流釣行

とくにすることもないので、そうだ、渓流、行こう。 こういう時に年券があるとすごい …

rs_DSC_0084-560x374[1]
秋アマゴを求め飛騨川本流ルアー釣行

益田川渓流釣行 今回の釣行は茶坊主さんとクロロンさんとでランデブー。 今回は飛騨 …

cd3913a41-580x435[1]
自然がいっぱい。益田川渓流ルアー釣行

初バスを釣ったというのにまさかの渓流釣行。 年券もあるので益田川支流へ。 朝は前 …

rs_DSC_0019
2022年飛騨川初釣行

そうだ。渓流行こう。 いつもそんなこと思いつつなかなか行けていない。 これはいけ …