渓流3回目も益田川支流をベイトで挑む
2015/01/19
先週に続き今週も益田川へ。
全然ポイントがわからないので朝はドライブしつつポイント探し。
が、よさそうな場所は本流ばかり。そして寒い。マイナス1度。
大きく冷え込んだので立ちこむ勇気がない。
支流を探すもどこも水量が少なかったり釣り上がるのがきつそうな谷だったりで時間が勿体ないので結局前回の支流に朝は入ってみることに。
入渓して滝まで釣り上がるもチェイスすら無し。ぐぬぬ。
特にこれといった収穫を得られず昼を迎える。
昼寝をしてから大きく下流に下がり支流を探す。
1か所おいしそうな支流を見つけるもやはり水量が心もとない。
時間も3時を過ぎこれ以上ドライブしていても時間が勿体ないと判断し近くの支流へ。
雰囲気は悪くない。
が、カワニナが大量にいる。本当にアマゴいんのかよと疑念を抱く。
深い淵もなくボウズは覚悟していた。
釣り上がる事約1時間。
ついに念願のアマゴ。 落としそうになるも執念の空中キャッチ。
前回釣ったアマゴに比べ色も黒くヒレもあまり綺麗ではない。
放流されたものなのか。放流地点からはくっそ遠いけど。
ヒットルアーはトラウトチューン55。水深5センチもないようなところで食ってきた。
四時過ぎにこの魚をキャッチできてやっと安心。
適当に釣り上がって日が陰りだした頃合いに帰宅。
今のところ奇跡続きでボウズがないけれど次回くらいボウズくらいそう。
関連記事
-
-
秋アマゴを求め飛騨川本流ルアー釣行
益田川渓流釣行 今回の釣行は茶坊主さんとクロロンさんとでランデブー。 今回は飛騨 …
-
-
自然がいっぱい。益田川渓流ルアー釣行
初バスを釣ったというのにまさかの渓流釣行。 年券もあるので益田川支流へ。 朝は前 …
-
-
4月23日 益田川釣行
夏だ!川だ!釣りだ! という7月も半ばに差し掛かろうとしている現在にこの記事を書 …
-
-
2日連続益田川釣行
昼近くに起き、あてもなくドライブしているとうまそうな川の匂いが。 地図と照らし合 …
-
-
シマノのスポーツカメラをテストしに益田川へ
突然のお誘いを受けて茶坊主さんと渓流に。 一人でも行く予定だったのでとても有難い …
-
-
禁漁間近の益田川渓流本流ルアー釣行 アマゴ23センチ
禁漁が控えているので釣り納め。 が、人が多い。 いつもか閑散としている谷から支流 …
-
-
2022年飛騨川初釣行
そうだ。渓流行こう。 いつもそんなこと思いつつなかなか行けていない。 これはいけ …
-
-
尺イワナ!?益田川支流で記録更新
琵琶湖に行こう琵琶湖に行こうと思っていたのだが目覚めると朝の4時。 これでは琵琶 …
-
-
飛騨川で釣り名人と出会う
御岳山が噴火したその日その時間、ちょうど御岳山の近くで釣りをしていた。ああいった …
-
-
益田川渓流釣行
ブログタイトル変えたほうがいいくらい渓流釣行が続く僕です皆さんごきげんよう。 例 …
- PREV
- 初アマゴ!人生2度目の渓流は益田川支流をベイトで挑む
- NEXT
- 尺イワナ!?益田川支流で記録更新