渓流3回目も益田川支流をベイトで挑む
2015/01/19
先週に続き今週も益田川へ。
全然ポイントがわからないので朝はドライブしつつポイント探し。
が、よさそうな場所は本流ばかり。そして寒い。マイナス1度。
大きく冷え込んだので立ちこむ勇気がない。
支流を探すもどこも水量が少なかったり釣り上がるのがきつそうな谷だったりで時間が勿体ないので結局前回の支流に朝は入ってみることに。
入渓して滝まで釣り上がるもチェイスすら無し。ぐぬぬ。
特にこれといった収穫を得られず昼を迎える。
昼寝をしてから大きく下流に下がり支流を探す。
1か所おいしそうな支流を見つけるもやはり水量が心もとない。
時間も3時を過ぎこれ以上ドライブしていても時間が勿体ないと判断し近くの支流へ。
雰囲気は悪くない。
が、カワニナが大量にいる。本当にアマゴいんのかよと疑念を抱く。
深い淵もなくボウズは覚悟していた。
釣り上がる事約1時間。
ついに念願のアマゴ。 落としそうになるも執念の空中キャッチ。
前回釣ったアマゴに比べ色も黒くヒレもあまり綺麗ではない。
放流されたものなのか。放流地点からはくっそ遠いけど。
ヒットルアーはトラウトチューン55。水深5センチもないようなところで食ってきた。
四時過ぎにこの魚をキャッチできてやっと安心。
適当に釣り上がって日が陰りだした頃合いに帰宅。
今のところ奇跡続きでボウズがないけれど次回くらいボウズくらいそう。
関連記事
-
-
またしても尺岩魚2本デタ!益田川渓流ルアー釣行
避暑を兼ねて益田川。 朝の気温は萩原で19度。むしろ寒い。 雨上がりということで …
-
-
秋アマゴを求め飛騨川本流ルアー釣行
益田川渓流釣行 今回の釣行は茶坊主さんとクロロンさんとでランデブー。 今回は飛騨 …
-
-
初アマゴ!人生2度目の渓流は益田川支流をベイトで挑む
けけけけ渓流行きたい。 よし、ならば行こう。タックルはもちろんベイトオンリー。 …
-
-
尺岩魚一点狙いの渓流釣行
益田川渓流釣行。 前回でかい岩魚をバラしたのが少々悔しかったのも相まって宇田さん …
-
-
益田川渓流釣行
ブログタイトル変えたほうがいいくらい渓流釣行が続く僕です皆さんごきげんよう。 例 …
-
-
お盆最終日益田川支流ルアー釣行 イワナ29センチ アマゴ24センチ
お盆最終日。嫁と割と近場の益田川へ。 今日のミッションは嫁にアマゴを釣らせること …
-
-
宇田さんと益田川渓流ルアー釣行
久しぶりに宇田さんとの釣行。 鮎師の出勤前にアマゴ域に挑む。 も、不発。 1度明 …
-
-
益田川大支流ルアー釣行 アマゴ27センチ イワナ34センチ
アマゴ釣りたい。 できれば尺アマゴ。 地図とにらめっこ。 餌となる鮎がいるような …
-
-
飛騨川で釣り名人と出会う
御岳山が噴火したその日その時間、ちょうど御岳山の近くで釣りをしていた。ああいった …
-
-
益田川渓流ルアー釣行で熊に遭遇 尺岩魚×1
野生の熊との邂逅は幸か不幸か。 今回は幸いだったといえる。 今回は嫁と益田川へ。 …
- PREV
- 初アマゴ!人生2度目の渓流は益田川支流をベイトで挑む
- NEXT
- 尺イワナ!?益田川支流で記録更新